【VRC想定】コネクトパーティクル / Connect Particle
- ダウンロード商品¥ 1,000
■商品内容 コネクトパーティクルは2点間を鎖のように結ぶパーティクルアセットです。 特徴としてArmatureの階層に依存せず好きな箇所の2点を結べることです。 これにより両手や両脚または手と足などを鎖のように結ぶことができます。 ただしheadボーンだけは挙動がおかしくなるので中に入れることができませんのでご注意ください。 両端にはPhysBoneが入っているので自分でも他人でも掴んで伸ばすことも可能です。 両端同士を他人が持つことも可能です。 パーティクルの種類は15種類用意しました。 導入はとても簡単ですが添付の導入手順書をご確認ください。 ★ちょっと変わったアセットなので "正しい使い方" というものが存在しません。 自由な発想で様々な使い方をしてもらえれば嬉しいです! 当ショップのショールームワールドで実物をご覧いただけます。 ・だまこやショールーム https://t.co/mAiReVeaV9 ■事前にご確認ください ・liltoonのインポート (なるべく最新版を入れてください) https://booth.pm/ja/items/3087170 ・unity2022推奨 ・モジュラーアバターの有無はどちらでも結構です ■導入方法 ・UnityPackageをインポートする ・インポートされたフォルダの中にある「.prefab」をアバター直下の階層に入れる。 ・prefabを右クリしてUnPackする ・control_ring_left(right)をお好みの場所・階層に移動させる。 ・unityをplayモードにして問題なく表示・追従されていれば完了です。 ・アセットのON,OFFはRadial Inventory System等使用してください。 ※モジュラーアバターを使う場合はUnPackは不要でcontrol_ring_left(right)にMA Bone Proxyを適用しボーン指定しても動作します。 ※導入手順書が添付されている場合はそちらをご確認ください。 ※Unity2022推奨です。それ以外のバージョンでの動作確認は行っておりません。 ■利用規約 ・改造、改変可 ・商用利用可 ・動画配信等での使用可 ・本データを利用した政治、宗教活動、その他個人や団体に対する権利及び名誉や印象等を害する行為を禁止します ・作者が不適切と判断する行為での使用を禁止します ・本モデルの使用によって何らかのトラブル・損害が発生場合でも、作者はその一切の責を負いません ・改造・改変の有無を問わず再配布・販売等を禁止します ■備考 ・VRChatを想定したデータになっております。それ以外の使用も可能ですが動作保証はできません ■お問い合わせの前に 正しく動作しないことでのお問い合わせが稀にありますが、 ほとんど以下のいずれかが原因で解決しております。まずは以下をご確認ください ・Unityのバージョンが最新でない └最新のものにアップデートしましょう ・モジュラーアバターが入っていない └インポートしましょう ・シェーダーのバージョンが古い └最新のものにアップデートしましょう ・インポートに失敗している └BOOTHからの再ダウンロード、再インポートを行う ・表情やシェイプ機能がうまく動作しない場合は └当アセット選択時InspectorのMA Merge Animatorの 【アバターのWrite Defaults設定に合わせる】チェックボックスにチェックを入れてみてください ■メタバースショップ【だまこや】 https://kodamaaltanative.booth.pm/